キャンパスライフ

今日は場所を移して静岡文化芸術大学でお勉強・・・
ここの図書館、専門書籍も充実しているし、何しろ快適ぃ
自然光と間接照明、空間のバランスがなんかイイんです、閲覧室。

キレイだしぃ・・・静かだしぃ・・・すいてるしぃ・・・

キャンパスライフ


キャンパスライフ


屋上庭園もあったりしてぇ・・・

キャンパスライフ


学食もあったりしてぇ・・・

キャンパスライフ


学生さんに紛れて久しぶりにキャンパスライフしてきちゃいました。

静岡県に在住、又はお勤めの方であれば誰でもご利用できます。
ちなみに図書カードは2年間有効で¥1000です。

詳しくはHPをどーぞ☆

静岡文化芸術大学 図書館:
http://www.suac.ac.jp/library/


にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(accomいろいろ)の記事
Happy New Year!!
Happy New Year!!(2014-01-01 17:49)

Cafeミーティング
Cafeミーティング(2013-08-22 17:58)

みちのくの旅
みちのくの旅(2013-08-18 12:32)

式年遷宮
式年遷宮(2013-06-22 14:24)

秋月舎
秋月舎(2012-11-24 18:06)

この記事へのコメント
いいよねぇ~!!
近くにあればなぁ~!!チト遠い。
大学時代、図書館はホントいい場所だった!
学術書も豊富だし、専門書の雑誌も読み放題だし!!
一般の雑誌も読み放題だし!!学生って、すばらしい!!
願わくば、レモン画翠とかtooとかもあって欲しい!!
SUACの図書館、借りなくて入館&閲覧だけでも有料?
Posted by 雅山建築社長 at 2009年05月02日 00:02
入館時のカードの発行手数料が
¥1000ってことらしいです。。。
レモン画翠はなかったかもですが
tooあたりはあったよーな気もします。
浜松にいてこれだけ充実していれば
花マルって感じかな。。。
新しくできたYAJIMAYAも頑張ってるけどね。
Posted by accom at 2009年05月02日 12:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
キャンパスライフ
    コメント(2)