京都散策*観光編

さて、京都プチ旅最終回は観光編です☆
今回は世界遺産や国宝など、超メジャー級を巡りました。
修学旅行などで京都へ行くタイミングがなかったaccomさん。
超ド級のベタ京都観光したことなかったんです^^


京都散策*観光編

今回の旅、徒歩、地下鉄、路面電車、バス、
観光めぐりの移動には公共交通機関を利用しました。

嵐山電鉄に乗ってまず最初に訪れたのは龍安寺。
枯山水の石庭。そして、我ただ足るを知る。

京都散策*観光編京都散策*観光編京都散策*観光編

お昼は、龍安寺の敷地内のお食事処。
お庭を眺めながら精進料理と湯豆腐を頂きました。

京都散策*観光編京都散策*観光編

バスに乗って金閣寺。陸舟の松。
銀閣寺には行ったことがあって、渋銀とどれほど感じが違うものなのかと。
お天気のせいもあったかもしれませんが
思っていたほどギラギラ派手な感じではないんですね、金閣寺。
雪の金閣をまた見てみたいと思いました。


京都散策*観光編京都散策*観光編

2日目には清水寺。
京都の町が一望できるこの眺め、
そしてこの建物の組み様、行ってみてよかった☆。

京都散策*観光編京都散策*観光編

最後に三十三間堂。
千手観音とその周りの仏像たちのド迫力。
そしてこの建物の佇まい。何訪れても圧巻だと思います。

京都散策*観光編京都散策*観光編

権力の象徴であったり、精神世界の具現化であったり。
古の人々の思いがカタチになって、今、尚、現代に伝わるもの。
そんな思いをカタチにすることを改めて深く感じる旅でもありました。
次回もまた古き良きものを訪ねに京都へ戻ってきたいと思います。



そして京都最後のお食事はとっても美味しいイタリアン♡

京都散策*観光編京都散策*観光編京都散策*観光編

楽しい旅をありがとう。


にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(accomいろいろ)の記事
Happy New Year!!
Happy New Year!!(2014-01-01 17:49)

Cafeミーティング
Cafeミーティング(2013-08-22 17:58)

みちのくの旅
みちのくの旅(2013-08-18 12:32)

式年遷宮
式年遷宮(2013-06-22 14:24)

秋月舎
秋月舎(2012-11-24 18:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
京都散策*観光編
    コメント(0)