トップ
›
くらし
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
Design Office ARCHI BRAIN
建築・インテリアデザイナーのお仕事とバセットハウンドと暮らすLa Collana Rossaでの日々徒然。
パーソナルカラー
2011/10/16
お勉強
先日・・・
といっても、もう1ヶ月近く前の話ですが
パーソナルカラーセミナーを受けました
ほんの触りだけでしたが・・・
“似合う色を知って魅力UP!!”
そうです、好きな色と似合う色、違うのです
よくありますよね、可愛いな~
が
自分で身につけるとなんじゃコリャ
になること、笑。
本当に自分に似合う色を見つけて効果的に色を使う。
これだけで随分雰囲気も印象も変わるもの。
そんなことを学んでまいりました。
そして、たまたま目にした女性誌の記事。
ここにもパーソナルカラーのことが
お洋服やお化粧品を買うとき
少し気にしてみるといいかもしれませんね。
好きな色だけでなくて、自分のお肌映りの好いお色。
講師の方いわく、お店のお姉さんの“お似合いになりますょ♪”は鵜呑みにしてはいけません!と。
色については、建築においても同じこと。
私たちのまわりにはいつも色があふれていて
でも、その色による効果についいて
あまり考えられていないことが多いように思います。
おウチを建てるとき、お部屋の中を飾るとき、
好きな色と効果的にステキな色って実は違うこともしばしば。
パーソナルカラーが自分の髪や肌や目のお色によって映えるように
建築の色使いも、色の足し算、引き算で
よりステキな色づかいの空間をを演出できます
是非みなさんも色の足し算引き算を気に留めて
日々の色選びをなさってみてください☆
にほんブログ村
にほんブログ村
同じカテゴリー(
お勉強
)の記事
試験日程終了!!
(2012-12-10 17:41)
秋の春色?
(2012-11-05 16:27)
検定試験①
(2012-10-16 13:05)
検定試験
(2012-07-23 19:29)
DayOff♪
(2012-07-16 15:38)
ニコライ堂
(2012-03-19 22:58)
Posted by accom
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
パーソナルカラー
コメント(
0
)