最近、カラダ疲れがスッキリ抜けなくて・・・
夏バテなのか歳なのか・・・-_-+
で、ハーブティを買いに行ってきました。
暑い季節、ついつい冷たい飲み物ばかり口にしてしまうのですが
お腹に負担をかけたりカラダを冷やしすぎたり
本当は良くないんですよね。

今回購入したは‘疲れたカラダをいやしたい時に’ブレンドと
‘ストレスが溜まりすぎてつらい時に’ブレンド。
‘疲れたカラダを・・・’の方は朝昼用。
マテやグローブ、シナモンがきいてスパイシー。
肝臓をはじめカラダの中の機能を整えて元気にしてくれるのだそう。
一方‘ストレスが・・・’の方はこんなネーミングで
別にストレスは溜まっちゃいないんですけど
オレンジ、ローズヒップ、カモミール、スペアミントなど
すっきりリラックス効果の高い配合になっています。
こちらはヨル用です。
暑いから疲れたからとBeerばかりに頼らずに
少しカラダをいたわってあげましょう^^
そして昨日に引き続き愛用の‘和のグッズ’をご紹介。
風呂敷とお扇子です。
こちらの風呂敷はショップバッグ変わりに。
お仕事に行く時に、お仕事カバンとショップバッグの両方を
持って出かけるのはちょっと邪魔。
風呂敷ならカバンの中に忍ばせておくのにもかさばりませんし
風呂敷はいろんな使い方ができます。
包んだり巻いたり縛ったり。
そしてもう1つは、夏に欠かせないお扇子。
コレはお化粧品屋さんのプレゼントで頂いたものです。
和紙ではなく布製です。軽くて小さめ。
とっても使いやすいですょ。
和のグッズもイイ♥ですよねぇ★