東京土産(自分用♥)

先日の東京ツアーで自分用♥に購入してきたお土産達。

銀座に行ったら必ず寄るのはITOYAで文房具のデパートです。
この時期は来年の手帳やカレンダーの時期。
世界中で愛されているビジネス手帳や
いろんな国々の素敵なカレンダーがいぃ〜っぱい☆
見ているだけでも楽しいのです。

東京土産(自分用♥)東京土産(自分用♥)

私は今年も‘Lat's’の手帳を購入しました。
右の白いのが今年2009年、左の赤いのが来年2010年。
ITOYAでは海外の手帳やカレンダーを購入すると
日本の祝日シールをつけてくれます☆(右写真のやつ)

今度は見開き1week、大きいA5サイズのものをセレクトしました。
ハードカバーで赤いお色。
来年のテーマカラーは‘情熱のアカ’でしょうか。燃えます^^

と、下敷きになっているのはITOYAロゴ入り風呂敷です。
ショップバックの代わりにお使い下さい、、、
とレジ脇で販売されていてつい買っちゃっいました^^

そしてこちら↓銀座かねまつで購入した
(正確にはパパさんに買って頂いた・・・この歳になって親に靴を買ってもらうか-_-+)
パパさんありがとうな
Masumiのキラキラシューズ☆

東京土産(自分用♥)


ブラウン&ゴールド系の大小スパンコールが貼付けてある
ヒール低めのバレーシューズ型です。とっても履きやすい☆

そしてお靴の下敷きになってるのは・・・
下北沢のショップで購入した秋色の中判サイズのストール。
こちらはちゃんと自分で買いました!!
っつても1000円そこそこですけどね-_-;下北沢価格です、万歳♥

まだまだお昼間は暑いですが夕方以降はすっかり涼しくなって
夜のお出かけにちょうど良い感じ。
いつもの半そでのお洋服とかでも1枚ひっかけるだけで
ちょっぴり秋の装いです☆

東京土産(自分用♥)


それからこちらは渋谷のデパ地下でたまたま目にした
玉木屋の‘イタリアンふりかけ’★
BRUTUSのお取り寄せランキングふりかけ部門の第一位。
ついでに‘チキンカレーふりかけ’も購入してみました。
一体どんなお味になるんでしょうね。楽しみです。

東京土産(自分用♥)


そして最後はいつものことながら
あっちこっちでもらってくるショップカードやリーフレット。
ショップカードとはいえ最近は素敵なデザインのものも多く、
しかも必要最小限の情報を上手に入れ込んであるあたりが
とてもお勉強になるのでついつい集めてしまって・・・
最近の重要検討事項です、これらの整理と収納。

以上が、東京土産(自分用♥)です。
まわりの方々へのお土産は定番ながら
銀座で訪れた資生堂パーラーのお菓子をセレクト。
でも最近は遠鉄デパでも購入できちゃったりするne...

さぁこの週末はなにをして過ごそうか・・・
みなさまよい週末を☆


にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(accomいろいろ)の記事
Happy New Year!!
Happy New Year!!(2014-01-01 17:49)

Cafeミーティング
Cafeミーティング(2013-08-22 17:58)

みちのくの旅
みちのくの旅(2013-08-18 12:32)

式年遷宮
式年遷宮(2013-06-22 14:24)

秋月舎
秋月舎(2012-11-24 18:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
東京土産(自分用♥)
    コメント(0)